ジャズ総合情報 @jazz - PCオーディオ入門 ( PC Audio Seminar ) スピーカーの選び方

@ジャズ TOP
@ジャズをお気に入りに登録 @ジャズ新規メンバー登録
@ジャズをホームページに登録 @ジャズメンバ ログイン
 iTunes Music Store(Japan)
@ジャズトップジャズライブハウスジャズミュージシャン音楽スタジオジャズレッスン・音楽学校関連ショップジャズコミュニティジャズサイトリンク集@ジャズメンバーメニュー
ジャズ PCオーディオ入門講座

PCオーディオ入門講座

PCオーディオの基本、導入方法や楽しみ方をわかりやすく解説!
第1回 〜 第10回 はこちらをクリック!



第3回 PCオーディオ講座
〜 スピーカーはどうやって選んだらいいの? 〜


「音の出口」としてオーディオにおいて重要な役割を担うスピーカー。ですが、選び方が分からない!という方も多いのではないでしょうか?
今回のPCオーディオ講座は特別編としてJBLのスピーカーを扱うハーマンインターナショナル株式会社にサラちゃんが取材にお邪魔しました!ハーマンインターナショナル株式会社の藤田さんにご協力をいただき、お話を伺いました。
映画館やレコーディングスタジオなど様々なシーンで培ってきた技術を持つオーディオメーカーが語るスピーカーの選び方とは?

スピーカーの選び方のポイントは??

サラちゃん:こんにちは〜。今日はよろしくお願いします!

藤田さん:サラちゃん、こんにちは。こちらこそよろしくお願いします。

サラちゃん:博士から聞いたんですけど、JBLのスピーカーは映画館とかコンサートホールとかいろいろな所で使われているんですね!

藤田さん:そうですね。それ以外にもレコーディングスタジオやライブハウスなど様々な場所で使われているんですよ。広いところでも集まった人達にクリアな音をしっかり届けなければならない、という現場で技術を高めてきました。このような環境で培った技術は家庭用のスピーカーにも活かされています。

サラちゃん:わ〜!すごいですね!それでは早速ですが、スピーカーの選び方について教えてください!

藤田さん:まず、最初に簡単ですがスピーカーの話をしましょう。プレーヤーで再生された音の信号はアンプを通してスピーカーに送られ、その信号を「音」としてスピーカーが人の耳に届けます。「音の出口」としてオーディオシステム全体のクオリティーを決定付ける、それがスピーカーです。
スピーカー選びのポイントを一言で言ってしまうと「自分の好みに合ったスピーカーを見つける」ことですね。スピーカーはそれぞれに個性を持っていますので、例えばクリアーな音が良い、深みのある音で聴きたい、といったご自身の望みに応えてくれるスピーカーを見つけることが一番です。 とは言え、生活環境や予算などの制限もあるかと思いますので、どのような点を気をつけたら良いのかいくつかポイントを挙げてみましょう。

サラちゃん:は〜い、お願いします。

藤田さん: @予算
当然といえば当然ですが、まずは予算です。限られた予算の中でどれだけ自分の理想に近いスピーカーを探すことができるか、ということを 考えなければなりません。アンプやプレーヤーなど他の機材の兼ね合いもありますので、予算内で重視するポイントを押さえたスピーカー を購入したいですね。

Aスペース(設置床面積と空間)
実際に部屋の広さや置いてある物のレイアウトでも音の響きは変わってきます。設置する部屋やスペースに合わせた無理の無い サイズのスピーカーを選ばなければいけませんね。

Bリスニングスタイル
音楽をCDで聴くのか、iPodで聴くのか、といったリスニングスタイルでもスピーカーの選び方は変わってきますね。 例えば、iPodで聴くならドックスピーカーが手軽ですし、パソコンで聴くならアンプ内蔵のアクティブスピーカーが 向いていますね。リビングに置くのか、ベッドサイドやデスクトップで使うのかなど、音楽の聴き方、自分の持って いる機材でどれが適切かで選んでくださいね。

C嗜好
その人がジャズが好きか、ロックが好きか、クラシックが好きかといった嗜好の面でもスピーカーの選び方は変わってきます。 ジャズを聴くのに気持ち良いと感じるスピーカーもあれば、クラシックが絶品と感じるスピーカーもあるでしょう。 実際に聴いてみてどんな音で自分の好きな音楽を聴きたいのかを見極める必要があります。 これらを踏まえて自分だけの一台を見つけると良いでしょう。

サラちゃん:わかりました!ありがとうございます。ところで、「オーディオでお金をかけるならスピーカーだ。」って聞いたことがあるんですけど、どうしてですか?

藤田さん:スピーカーは「音の出口」としてオーディオシステム全体のクオリティーを決定づける機材です。 オーディオにおいて非常に重要な機材なわけですね。 他にもいくつか理由が考えられますね。 スピーカーは電気を音に変換する機材なので、最も個性が表れること。 それから、スピーカーは使っている素材の変化などはありますが基本的な技術改変はありません。流行に惑わされず長く使うことができます。 これらの理由からちょっとお金を出しても自分の気に入ったスピーカーを購入した方が良いということで「お金をかけるならスピーカー」と言われているわけです。

サラちゃん:なるほど〜。では、まとめてみると上の4つのポイントを押さえつつ、自分のお気に入りのスピーカーを見つける、ということでしょうか?

藤田さん:そうですね。とにかく実際に聴いてみることが一番です。 量販店でも試聴ができますし、ちょっと敷居が高いと感じてしまうかもしれませんが、オーディオの専門店に行けば試聴だけでなく専門的な相談もできますので 一度、行ってみることをオススメします。

スペックや大きさよりもバランスが大事!

サラちゃん:スピーカーは能率や耐入力が大きい方が良いとかスピーカーのサイズは大きい方が良い、 といった話を聞いたことがあるんですけど・・・。

藤田さん:そうですね。確かにスピーカーは能率や耐入力などのスペックが大きい方が大きい音が出せる、 といったメリットはあります。また、構造上、低音を再生する場合空気をより多く振動させたほうが、より良質な 再生が可能です。ユニットの口径が大きいと低い周波数まで再生し易くなりますから、重低音には有利ですね。 そうなると大きなスピーカーの方が良質な低音を再生できるということになります。

サラちゃん:やっぱりそうなんですね・・・。私の部屋はあまり広くないから、大きいスピーカーは置けないんです・・・。

藤田さん:サ、サラちゃん落ち込まないでください!確かに先ほどの話は事実ですが、実際に大事なのは音のバランスが良いかどうか、ということです。 低音だけが際立っているというわけではなく、高音・中低音のバランスが取れていることが重要です。ただ大きければいいというわけではないんですよ。

サラちゃん:そうなんですか!!

藤田さん:あと、スピーカーは低音や高音のバランスを考えながら各メーカー設計しています。 スピーカーは各メーカーが「一番良い」と思ったバランスで開発されていますので、各メーカーや開発に携わった人の 個性が反映されているのです。その個性が好きかどうかで判断してもらえればと思います。

サラちゃん:やっぱり聴いてみるのが一番ということですね!

藤田さん:そうですね。

ライブとオーディオは別物!

サラちゃん:私はライブが大好きなのですが、オーディオはライブの代わりと言われることがありますよね??

藤田さん:確かにオーディオは録音したものを楽しむ訳ですからね。 ですが、ライブとオーディオの楽しみ方は別のところにあります。 ライブはその会場でしか味わうことの出来ない臨場感だったり空気がある。

サラちゃん:そうですね〜。

藤田さん:ですが、オーディオにしかできないこともありますからね。 CDはどんな再生の仕方をしてもその中身が変わることはありません。そのCDに入っている音を引き出すのがオーディオです。 オーディオではライブでは聴こえなかった音までも再現することができます。システムで音をどれだけ引き出すことができるか、 ということが重要なんですよ。それから、ライブでは聴く場所によって音の聴こえ方が違ってきますよね?

サラちゃん:確かに、隅っこの方で聴くのと、真ん中で聴くのとで違いますよね。あと、前と後ろでも違いますね。

藤田さん:そうですね。ライブではベストポジションで音楽を聴くことができるとは限りませんが、オーディオではいつでもベストポジションの音を聴くことができますよ。代替というよりは、音楽のもう一つの楽しみ方として捉えていただければと思います。

サラちゃん:なるほど、わかりました!!

ホーンを聴くならホーン型スピーカー!

サラちゃん:最近、博士にオススメのジャズCDを貸してもらってるんです。よく聴くのはジャズボーカルとか、管楽器とか!ボーカルとか管楽器を聴くのにオススメのスピーカーはありますか?

藤田さん: ホーン型のスピーカーはジャズボーカルやホーン再生に適していると思いますよ。 ホーン型のスピーカーはスピーカーユニットの前にホーンを有するタイプのスピーカーです。 メガホンをイメージしてみると分かりやすいと思います。広い空間で大声をだしても声は届きにくいけれど、 メガホンを使って声を出すとより遠くまで明瞭に声が届きますよね。

サラちゃん:そうですね!運動会で先生が使っている拡声器も同じ形ですよね?

藤田さん:その通り!拡声器もメガホンと同じ効果を使っています。ホーン型スピーカーの 原理もそれと同じで、スピーカーユニットの前にホーンを設置することで音波を能率よく空間に放射するわけです。 例えてみるなら、スピーカーユニットにメガホンをつけるイメージです。ホーン型だと音が拡散しにくく、 能率よく放射できるので、遠くまでクリアーな音を届けることができます。それがホーン型スピーカーです。

サラちゃん:ホーン?あ!トランペットを横に広げたような形をしていますね!

藤田さん:そうです。ホーン型スピーカーは他のスピーカーと比較すると、とても感度の高いスピーカーです。 このため、小さい信号にも反応することができるので、より繊細な音をも再生することができるのです。 それにより他のスピーカーで聴いたときに再生できてなかった音が聴こえてきますし、よりリアルなサウンドを 楽しむことができるんですよ。ボーカルやホーンのちょっとした音までリアルに再現するので、これらを聴くのにも 向いていると思います。このホーン型スピーカー、低音は大きな空気の振動を必要とするため、メガホンの部分が長くないとダメなのです。一般的なスピーカーとは異なる構造を持っていて、設計や音のバランスを整えるために特別な技術が必要なので、 最近は取り入れるメーカーが少なくなってきてしまいましたがJBLの主力スピーカーは、今もこの方式を採用しているんですよ。

サラちゃん:そうなんですね。私も聴いてみたいな〜♪

藤田さん:そうですね。やはり話を聞くだけは想像しにくいですよね。 これを言うのは三度目ですが、やはり一度聴いてみるのが一番ですよ。 様々なタイプのスピーカーから、自分の好みにあった一組を見つけ出すのもオーディオの楽しみの一つです。 いろいろ聴いて、お気に入りのスピーカーを見つけてくださいね。

サラちゃん:は〜い!わかりました!今日はありがとうございました。

@ジャズメンバープレゼント!JBL CAS-33

ステレオアクティブスピーカー JBL CAS-33
ハイパワーデジタルアンプ搭載、本格デスクトップ用Hi-fiスピーカー。パソコンで本格的なサウンドを楽しみたい人にオススメです!

■強力なユニットによるクラスを超えた2Way構成
75mmアルミコーンウーファー+19mmドームツイーターによる、本格2wayスピーカーシステムです。ワイドレンジ且つ高解像度が特徴の、クォリティの高いHi-fiサウンドをお楽しみいただけます。

■音声入力端子を2系統装備
3.5mmステレオミニジャック×1とRCAピンステレオジャック×1の2系統を装備。幅広い機器と接続が可能です。

■総合20W デジタルアンプ搭載
デジタルアンプによる10W+10Wのハイパワー駆動により、強力なスピーカーユニットのポテンシャルをしっかりと引き出します。

■ヘッドホン出力装備
PCなどのヘッドホン端子と本製品を接続している状態でも、面倒なケーブルの差し替え無しでヘッドホンリスニングを可能にする、ヘッドホン出力を装備。

JBL CAS-33を抽選で2名様にプレゼント!

@ジャズ メンバー・プレゼント

応募期間 2011年7月1日〜9月30日
応募対象 @ジャズメンバー(登録は一切無料です) 無料登録はこちら
賞品及び当選数 ステレオアクティブスピーカー JBL CAS-33 2名
応募方法 下記のボタンよりご応募ください。
抽選・発表 ご当選された方に、@ジャズプレゼント係よりご連絡のメールをお送りします。

@ジャズ プレゼント応募ボタン

PCオーディオ入門講座        関連ページへ >>


第1回  PCオーディオを楽しみたい!

第2回  ネットワークオーディオってなんだろう

第3回  スピーカーの選び方  ( 取材協力 : JBL )

第4回  自分に合ったスピーカーの見つけ方  ( 取材協力:ELAC )

第5回  USB-DAC ・ ハイレゾ音源  ( 取材協力:ONKYO )

第6回  音源 ・ リッピング

第7回  音源圧縮

第8回  iPhone、iPad、iPod touch がリモコンになる !?

第9回  インターネットラジオ 【その1】

第10回  インターネットラジオ 【その2】


PCオーディオ入門講座 【 動画編 】


Dr.泉川が解説! PCオーディオ入門講座

Dr.泉川が解説! marantz NA7004 を使いこなす!

Dr.泉川が解説! PCオーディオ入門講座     Dr.泉川が解説! marantz NA7004 を使いこなす!

オーディオ入門講座        関連ページへ >>


第1回  超入門

第2回  基本の3装置 (スピーカー・アンプ・プレーヤー)

第3回  アンプの基礎 ( 取材協力:株式会社トライオード)

第4回  プレーヤーの基礎 (プレーヤーの性能は?)

第5回  デジタルとアナログ 【その1】

第6回  デジタルとアナログ 【その2】


@ジャズ オーディオ プレゼント

ONKYO D/Aコンバーター DAC-1000 (S) ONKYO D/Aコンバーター DAC-1000 (S)
192kHz/32bit対応USB端子を装備。徹底した音質重視設計により高品位なD/A変換を実現。新時代にふさわしいハイコストパフォーマンスD/Aコンバーター!。ONKYO の D/Aコンバーター DAC-1000(S) を抽選で1名様にプレゼント! 応募受付終了
e-onkyo music クーポン e-onkyo music クーポン
24bit/96kHz〜192kHz、またDSD1bit/2.8MHzなど高音質フォーマットで配信を行う高音質音楽配信サイト「e-onkyo music」で曲を購入できる e-onkyo music 無料クーポンを抽選で30名様にプレゼント! 応募受付終了
ELAC スピーカー BS 53.2 ELAC スピーカー BS 53.2
多彩な音色と豊かなエネルギーで、様々なニーズにフレキシブルに対応するブックシェルフ・タイプ。ELAC の 2ウェイ・バスレフ型スピーカー BS 53.2 を抽選で1名様にプレゼント! 応募受付終了
ELAC スピーカー BS 52.2 ELAC スピーカー BS 52.2
オーディオマニアも注目する50 LINEのユニークな存在。モニターライクな再現性のデスクトップ・タイプ。ELAC の 2ウェイ・密閉型スピーカー BS 52.2 を抽選で1名様にプレゼント! 応募受付終了
JBL ステレオアクティブスピーカー CAS-33 JBL ステレオアクティブスピーカー CAS-33
ハイパワーデジタルアンプ搭載、本格デスクトップ用Hi-fiスピーカー。パソコンで本格的なサウンドを楽しみたい人にオススメ!JBLのステレオアクティブスピーカー CAS-33 を抽選で2名様にプレゼント! 応募受付終了
マランツ (marantz) ネットワークオーディオプレイヤー NA7004 marantz ネットワークオーディオプレイヤー NA7004
ピュアオーディオの未来を拓く、HiFiネットワークオーディオプレーヤー
高級オーディオメーカー マランツ (marantz) の最新ネットワークオーディオプレイヤー NA7004 を抽選で1名様にプレゼント! 応募受付終了
モニターレポート
ヤマハPCMレコーダー 「POCKETRAK C24」 ヤマハPCMレコーダー 「POCKETRAK C24」
世界最小・最軽量、約57グラムのボディでCDを超える24bit/96kHz録音が可能。
MP−3なら電池1本で連続約26時間の録音が可能なヤマハのリニアPCMレコーダー「POCKETRAK C24」を抽選で3名様にプレゼント! 応募受付終了
モニターレポート
ヤマハPCMレコーダー 「POCKETRAK W24」 ヤマハPCMレコーダー 「POCKETRAK W24」
CDを超える24bit/96kHz録音が可能。大口径のX−Yマイクを搭載し、ワイヤレスリモコンで離れたところから操作もできるヤマハのリニアPCMレコーダー「POCKETRAK W24」を抽選で3名様にプレゼント! 応募受付終了
モニターレポート
マランツ (marantz) パーソナルCDシステム CR201 marantz パーソナルCDシステム CR201
ディスプレイ部はCDプレーヤーのドアも兼ねたファッショナブルなハーフミラーデザインを採用した高級オーディオメーカー マランツ (marantz) の高機能パーソナルCDシステム CR201 を抽選で1名様にプレゼント! 応募受付終了
マランツ (marantz) インイヤーヘッドホン HP101 marantz インイヤーヘッドホン HP101
常に理想のリスニング環境を求める人へ、高級オーディオメーカー マランツ (marantz) のインイヤーヘッドホン HP101 を抽選で2名様にプレゼント! 応募受付終了

@ジャズお勧めオーディオ情報 / 試聴レポート

マランツ (marantz) ネットワークオーディオプレイヤー NA7004 marantz ネットワークオーディオプレイヤー NA7004
ピュアオーディオの未来を拓く、HiFiネットワークオーディオプレーヤー。多様化する音楽ソースを高音質に再生することでかつてない感動体験をお届けします。
トライオード真空管アンプ TRV-88SE 拡張性にも優れたトライオード社 一押し真空管アンプ!
価格、音質、外観の全てに於いて充実したTRV-88SE。また将来の発展要素として同社のプリアンプTRV-4SEを用いることで本機をパワーアンプとして利用、本格的セパレートアンプとしての楽しみも秘めています。

オーディオ界の最新事情

Blu-specCD ソフトも進化しています 【Blu-specCD™】
あのブルーレイがCDになりました。とんでもなくクリアな音で、名盤たちが次々と復活しています。しかも、CDプレイヤーで再生可能という、とってもうれしいサプライズ付き!オーディオの進化は、ハードだけじゃないんです。

PCオーディオ入門講座

オーディオ入門講座







ジャズジャーナリスト募集

@ジャズ広告掲載

ジャズ管楽器 ヤマハ Zxpress








・会社概要 ・サイトについて ・プライバシーポリシー ・ご利用規約 ・投稿規約 ・免責事項
Copyright Reserved By E-Jazz,Ltd