赤松敏弘 Discography

※画像をクリックすると拡大表示されます。
現在のページ : 1/3 Page
 

『 赤松敏弘 / MAJESTIC COLORS 』
『 赤松敏弘 / MAJESTIC COLORS 』

レーベル:VME(ベガ・ミュージックエンタテイメント)
2014年11月26日発売 ¥3.000(税別) VGDBRZ-0057
■収録曲
01. The Empty Chair 1977 (Toshihiro Akamatsu) 02. A Ripple (Hideo Ichikawa) 03. E.S.P. (Wayne Shorter) 04. Yup or Nope (Toshihiro Akamatsu) 05. Stella by Starlight (Washington / Young) 06. The Gleaner (Toshihiro Akamatsu) 07. Blow In (Toshihiro Akamatsu) 08. White Forest (Hakuei Kim) 09. Revokement (Toshihiro Akamatsu) 10. 【Epilogue-1】 Brown Eyes (Toshihiro Akamatsu) 11. 【Epilogue-2】 Selection (Toshihiro Akamatsu) 全11曲。■2014年8月録音/クレッセントスタジオ (エンジニア:今関邦裕) マスタリング/音響ハウス(石井亘)■解説/児山紀芳

清新の気を注ぐが如くの若手とのインタープレイと聴き手の心を揺さぶる円熟のコラボレーション。ヴァイブのクールな音色の内に表現意欲の高まりを凝縮した深遠なる音の世界が秘められている【児山紀芳/ジャズジャーナリスト】

真打ち登場! ある時はトランペット、ある時はピアノ、そしてある時は自分自身と。それぞれのミッションで真打ちが登場するかのように次々とヴィブラフォンの新しい世界が展開されて行く。
「出色の出来、世界水準のジャズになったと確信します」・・・(児山紀芳/ジャズジャーナリスト)

■演奏:
赤松敏弘 (ヴィブラフォン)、ハクエイ・キム (ピアノ)、市原ひかり (トランペット&フリューゲルホーン)、小山太郎 (ドラムス)、澤田将弘 (ベース)、生沼邦夫 (ベース)

Toshihiro Akamatsu - vibraphone / Hakuei Kim - piano / Hikari Ichihara - trumpet & flugelhorn / Masahiro Sawada - bass / Kunio Oinuma - bass / Taro Koyama - drums 【Epilogue-1 & 2】Toshihiro Akamatsu - vibraphone & piano

Recorded and Mixed at Crescente Studio Tokyo on August & September 2014.
Mastering at Onkio Haus Tokyo on October 2014.

Produced by Toshihiro Akamatsu

chief engineer - Kunihiro Imazeki / assistant engineer - Kei Izawa (crescente studio) / mastering engineer - Wataru Ishii
/ liner notes - Kiyoshi “boxman” Koyama / cover airt - Yoshiaki Kohyama / piano technician - Hideo Tsuji / front & inner photographs - Toshihiro Akamatsu & vibstation@2014

『 赤松敏弘 / AXIS 』
『 赤松敏弘 / AXIS 』

レーベル:VME(ベガ・ミュージックエンタテイメント)
2010年10月28日発売 ¥3.000(税込) VGDBRZ-0044

■収録曲:01.Return To Forever (C. Corea) 02.Over Again (T. Akamatsu) 03.Sound Of Focus (T. Akamatsu) 04.Axis (T. Akamatsu) 05.Silent Butler (T. Akamatsu) 06.Cheerful Flight (H. Ichikawa) 07.Havona (J. Pastorius) 08.I Thought About You (J.Mercer-J / V. Heusen)全8曲 ■2010年6月録音/クレッセントスタジオ (エンジニア:今関邦裕) マスタリング/音響ハウス(石井亘)■解説/児山紀芳

アコースティックなサウンド × 緊密なグループ・インターアクション。
過去と現在がシームレスに融合したジャズがここにある。(児山紀芳/ジャズジャーナリスト)

最新のオリジナル曲に加え、70年代のジャズ界に新たな息吹きをもたらしたチック・コリアの新グループ「リターン・トゥ・フォーエバー」のシグナチュア・ソングやジャコ・パストリアスの人気曲を、21世紀の若手新人メンバーと共に表出。日本のジャズ界を代表するヴァイブ奏者赤松敏弘の最新作が完成した(ライナーノーツより)

■演奏:赤松敏弘 The NewQuartet
赤松敏弘(vib)、佐藤浩一(p)、澤田将弘(b)、樋口広大(ds)
ゲスト: 森川奈菜美(vo / from 大阪)
Produced by TOSHIHIRO AKAMATSU

『赤松敏弘/STREAM OF LIFE』
『赤松敏弘/STREAM OF LIFE』

レーベル:VME(ベガ・ミュージックエンタテイメント)
2008年1月22日発売 ¥3.150(税込) VGDBRZ-0030

■収録曲:1. Crossing Departure (T.Akamatsu) 2. Channel October (T.Akamatsu) 3. The Fellow Traveler (T.Akamatsu) 4. December (K.Goto) 5. Mystical Insights (T.Akamatsu) 6. Come Rain or Come Shine (H.Arlen) 7. Jump Jive (T.Akamatsu) 8. Winter Love (Y.Suzuki) 9. My Man's Gone Now (G.Gershwin) 10. I Loves You Porgy (G.Gershwin) 全10曲 ■2007年録音/クレッセントスタジオ (エンジニア:花島功武) マスタリング/音響ハウス(石井亘)■解説/小川隆夫

赤松の音楽を聴いていると僕はいつも豊かな気分になれる。「わくわく」「どきどき」。 人生に寛ぎや潤いをもたらしてくれるからだ......(小川隆夫/ジャズ・ジャーナリスト)

■赤松敏弘(vib)、市川秀男(p)、後藤浩二(p)、養父貴(g)、鈴木良雄(ac-b)、村上聖(el-b)、マリンバ王子(marimba)、大坂昌彦(ds) Produced by TOSHIHIRO AKAMATSU/ Co-Produced by Tez TAGAYA

『赤松敏弘/SIX INTENTIONS -Complete Edition』
『赤松敏弘/SIX INTENTIONS -Complete Edition』

レーベル:VME(ベガ・ミュージックエンタテイメント)
2007年12月21日発売 ¥2.500(税込) VGDBRZ-0034

■収録曲:1.Reminiscence(H.Ichikawa) 2.Twist Flower(T.Akamatsu) 3.Passege Of The Time(T.Akamatsu) 4. Last Student(T.Akamatsu) 5.Dream With The Past(T.Akamatsu) 6.Mistral(Y.Suzuki) 7.Never Let It Pass You By(Y.Arimasa) 8.A Fairy Of Forest(T.Akamatsu) 9.Moon Desert(C.Kobayashi) 10.Jump Ahead(T.Akamatsu) 11.Astor's Wing(S.Murai) 全11曲 ■2002年4月録音/クレッセントスタジオ (エンジニア:森本八十雄) マスタリング/音響ハウス(石井亘)■解説/赤松敏弘

2002年12月にTBMからxrcd24で発売され世界各国で話題となった「シックス・インテンション」。xrcd24未収録テイクを含む完全版が登場。5年を経てここに完結!

■■赤松敏弘(vib)、養父貴(g)、新澤健一郎(kb)、金澤英明(b)、平石 カツミ(b)、岡部洋一(perc)、二本柳守(ds)、斉藤純(ds) ゲスト:市川秀男(p)、鈴木良雄(b)、ユキ・アリマサ(p)、村井秀清(p) Produced by TOSHIHIRO AKAMATSU

『赤松敏弘/TIDE GRAPH』
『赤松敏弘/TIDE GRAPH』

レーベル:VME(ベガ・ミュージックエンタテイメント)
2007年8月8日発売 ¥3.150(税込) VGDBRZ-0029

■収録曲:1. Iberia No.1 Evocation (I.Albeniz) 2. Falling Grace (S.Swallow) 3. The Empty Prophet (T.Akamatsu) 4. In Your Own Sweet Way (D.Brubeeck) 5. Fairy Tale 1982 (T.Akamatsu) 6. Fairy Tale 1982 - epilogue (T.Akamatsu) 7. Southern Funny Mockingbird (M.Matsushima) 8. Versifier (T.Akamatsu) 9. Dear Old Stockholm (Traditional) 10. The Bitter Life Of Scarecrow (Y.Arimasa) 全10曲 ■2007年4月21日、22日録音/クレッセントスタジオ (エンジニア:花島功武) マスタリング/音響ハウス(石井亘)■解説/小川隆夫

ジャズは時代の写し鏡。新しくあって、なおかつ時代に取り残されることのない音楽。赤松の音楽で一番のポイントがここにある。......小川隆夫(ジャズジャーナリスト)

▼静寂遊技〜珠玉のデュオで綴るJ-JAZZヴァイブ界のイノベータ待望の話題作!

■赤松敏弘(vib & marimba)、ユキ・アリマサ(p)、松島美紀(marimba) Produced by TOSHIHIRO AKAMATSU/ Co-Produced by Tez TAGAYA

現在のページ : 1/3 Page