全国のライブハウス
全国のジャズの聴けるお店。演奏できるお店の紹介です
全国の音楽スタジオ
ウッドベース・生ピアノレンタルのあるスタジオも多数掲載
全国の音楽学校
全国の音楽学校、音楽教室、個人レッスンのご紹介
全国のジャムセッション
全国のジャムセッション情報です。仲間を見つけよう!
全国のライブ情報
アットジャズ厳選の全国ライブとセッション情報
全国のバンドメンバー募集
全国のバンドメンバー・セッションメンバー募集の掲示板
パートで検索 → 名前で検索
|
||
---|---|---|
ボーカル(246) | ギター(105) | ベース(100) |
ドラム(98) | 金管(65) | 木管(127) |
鍵盤(235) | パーカッション(50) | その他(226) |
該当数:786 件 | 4/40ページ | 前のページ |
![]() |
|
藤野 めぐみ (vo/pf)2月26日生まれ。 神奈川県横須賀市出身。 2007年4月、 スタンダードナンバーに斬新なアレンジを加えたミニアルバム『TANE たね』をリリース。ギターやサックスなどの生の楽器と打ち込みによるサウンドの融合により独特な空間を創り上げ、既成概念に囚われないあたらしいジャズのかたちを表現した。...![]() |
---|
|
鳥垣優羽 (ds)ドラムプレイヤー 90年大阪生まれ。 兵庫県西宮市で育ち、5歳よりドラムを習い始める。 中学より東原力哉氏(ex.NANIWA EXP)に師事。 TEEN'S MUSIC FES全国大会出場、ヤマハ音楽振興会西日本中学生大会(個人出場)奨励賞受賞。 バークリー音楽大学奨学金取得...![]() |
---|
|
GGJAZZQUARTET ()サックス:高木沙耶、ピアノ:後藤沙紀、ベース:遠藤定、ドラム:田中涼で結成された洗足音大出身の若き正統派ジャズユニット。世田谷区用賀ライブ居酒屋キンのツボでジャズレッスン講師を務める傍らサックスカルテットとしての演奏活動も精力的に展開中。用賀「キンのツボ」をはじめ、都内近郊商業施設などのイベントなど...![]() |
---|
|
松尾敦史 (ds)高校時代に組んでいたロックバンドの楽しさが病みつきとなり、高3の時にドラマーに成ろうと決意する。 その後、元NHK交響楽団の打楽器奏者、岡田知之氏に基礎を学び洗足学園の打楽器科に入学。在学中に同級生と聴きに行った古澤良治郎氏(日本屈指のジャズドラマー・作曲家)の太鼓にショックを覚え師事する。...![]() |
---|
|
今泉裕 (sax)1955年5月29日生まれ。 高校生のときにブラスバンド部にて始めてサックスに触れる。20歳の時に上京し、渡辺文男(Ds)に師事。同士とのセッションや、自己のグループなども率いて活動。 後に、酒井泰三(G)横山恵一(P)らと共に古澤良治郎グループ(後のパパラッコバンド)に参加、FIZZ...![]() |
---|
|
鈴木徹大 (g)1964年東京生まれ。 小学校のときピアノを始め、中学生のときにギターに興味を持つ。最初は映画のサントラなどをコピーしていたが、次第にロック、ジャズと演奏の幅を広げていく。高校生の時にはすでにタレントなどのバックバンドなどで活躍していた。 18才で秋山一将氏に師事。19才で古澤良治郎&パパラ...![]() |
---|
|
望月英明 (b)1948年8月生まれ。 早稲田大学ジャズ研に所属の頃から演奏活動を始める。 その後、大友義雄、本田竹曠、峰 厚介、古澤良治郎らのグループなどで活躍ののち、森山威男カルテットに参加。 1998年には、今村昌平監督の新作"カンゾウ先生"の映画音楽に参加(山下洋輔音楽監督)。 現在は、原田依之グル...![]() |
---|
|
早川岳晴 (b)20世紀後半3月19日東京生。中学卒業時に中古のウッド・ベ-スを手に入れ高校在学中からジャズを中心にライブ活動を始める。 また、NHK交響楽団の窪田基氏にクラシックを師事。某大学文学部哲学科に在籍するもののサッパリ顔を出さず、板橋文夫(p)、土岐英史(s)、板谷博(tb)、渕野繁男(sax)、高瀬ア...![]() |
---|
|
纐纈雅代 (sax)Saxophone奏者 岐阜県出身。 1歳より音楽好きな両親と2人の姉の影響でピアノを弾き始める。 高校時代にソプラノサックス、アルトサックスを手にする。 2008年9月SONY MUSICより『鈴木勲 SOLITUDE FEAT.纐纈雅代』でデビュー。 そのオリジナリティーは唯一無二...![]() |
---|
|
清水くるみ (pf)早稲田大学モダンジャズ研究会出身。 後に本田竹曠に師事する。 自己のグループとしては、80年代に都内のライヴハウスを中心に、DUOから9人編成まで多様な形態で活動。 またそのころ、国安良夫(Ts)4や、松風鉱一、梅津和時、沢井原児らとの<SAX WORKSHOP>、高橋知己(Ts)4などに...![]() |
---|
|
力武誠 (ds)1973年生まれ、横須賀市出身。幼少から打楽器に興味を持ち、9歳より町内祭り太鼓に参加し、15歳からドラムを始める。 当時のBANDブームの影響か、ビートロック、ハードロック、パンクなどコピーバンドで活動する。 高校卒業後、故・日野元彦 (Dr)氏と出会い、ジャズドラマーになることを決意する...![]() |
---|
|
林栄一 (sax)中学時代ブラスバンドでサックスを始める。 17才でプロになり、ビッグバンドやR&B バンドで修行を積む。 1980年、山下洋輔トリオにプラスワンとして参加し、83年のヨーロッパツアーの演奏はライブ盤として発表される。 1990年、自己のバンド MAZURU を結成し、同名の初リーダ...![]() |
---|
|
須川光 (pf)1958年東京生まれ。後に名古屋で育つ。 ピアノ教師、音楽教育家の父、須川 久にピアノを習う。’79年ロックバンド「めんたんぴん」にキーボードで参加し上京。プロミュージシャンとして多数のミュージシャンのサポート、楽曲提供などの活動をする。 レゲエバンド「エド&ジャミング」を経て、’88...![]() |
---|
|
外山明 (ds)斬新なドラムセンスとテクニックで独特の磁場を創り出 し、ジャンルを問わず幅広く活動するドラマー。 24歳の時『坂田明DADADAオーケストラ』『日野皓正・HAVATAMPA』に参加。この頃から様々なセッション活動を行い、その後『渡辺貞夫グループ』 『松岡直也スーパー5』『Tipographi...![]() |
---|
|
伊藤啓太 (b)1965年12月30日生まれ三重県鈴鹿市出身。 高校時代に友人にすすめられエレクトリックベースを始めるが、上京後ウッドベースに転向。 1989年頃より演奏活動を始め、以降、吉田哲治、林栄一、斉藤徹、坂田明、他多数のグループやセッションにて活動。 「坂田明トリオ」では3年半に渡り全国を...![]() |
---|
|
藤澤由二 (pf)1965年東京生まれ。 '85年頃より都内ライヴハウスを中心に演奏活動を始める。 ジャズをベースにしながらも、ジャンルにとらわれることなく、さまざまなセッションに参加。 ライヴ活動と平行して、演劇や映像の音楽制作に携わるなど作編曲にも取り組み、幅広く活躍。 2014年、AKE...![]() |
---|
|
市野元彦 (g)1968年神戸市生まれ。同志社大学在学中より独学でジャズを学び、関西圏で活動を始める。1996年ボストンのBerklee College of Music に留学。 Mick Goodrick(g), Bret Willmott(g), Tony Gaboury(g), Jon Damian(g)に...![]() |
---|
|
石井彰 (pf)1963年、川崎市に生まれる。 大阪音楽大学作曲科在学中、ビル・エバンスを聞き衝撃を受け、ピアニストを志す。 卒業後、関西で活動を始め、西山満(b)井上陽介(b)北川潔(b)ゲイリー・ピーコック(b)ミッキー・ロッカー(ds)といった国内外のミュージシャンとの数々のセッションを経、1991年...![]() |
---|
|
板橋文夫 (pf)立音大在学中よりジャズに興味を持ち、活動を始め、渡辺貞夫クィンテットにてプロデビューを果たす。 その後日野皓正、森山威男グループに参加する一方、自己のトリオでも活躍し、アルバム『濤』『ライズ&シャイン』『ネイチャー』を、'82年には、ソロアルバム『渡良瀬』を発表。 '84年、板橋ジャズオーケ...![]() |
---|
|
小松伸之 (ds)1977年新潟県生まれ 幼少より楽器に囲まれて育つ、高校生時代よりドラムを叩き始め、大学時代にジャズに傾倒する。 98年椎名豊(pf)トリオでプロ活動を開始し、その後数多くのベテランから中堅、若手同世代のミュージシャンとの共演により自身の音楽性を深める。 現在までに、矢野沙織(as)...![]() |
---|
バンドメンバー募集
全国のバンドメンバー、セッションメンバー募集情報
出演者募集
全国のライブハウス、イベントなどの出演者募集情報
全国ライブハウス情報
全国のライブハウスの情報!
地域ごとでの検索が可能
音楽関連求人情報
音楽講師・ライブハウスのスタッフ、音楽関連のお仕事の紹介!
物件情報
ライブハウスや音楽スタジオなど最適な物件をご紹介!
スタジオ
全国のスタジオ情報掲載中!練習する場所を探そう!
音楽学校
音楽学校情報掲載中!詳細はこちら!
ジャズミュージシャン
トッププロからアマチュアまで。特集インタビューも掲載
イベント情報
チケットプレゼント、無料イベントのご紹介です!
ジャムセッション
全国のジャムセッション情報、演奏をして仲間を見つけよう!
楽器関連情報
新製品情報、プロミュージシャンによる試奏レポートなど
CDレビュー
アットジャズメンバーによるジャズの名盤ランキング
レンタルホール・箱貸し
ライブ会場、ライブハウス、レストランの箱貸し情報
ジャズ入門講座 (歴史編)
ジャズの誕生から現代ジャズまでの流れをご紹介
全国楽器店
全国の楽器店情報、楽器の種類、エリアで検索できます
ミュージシャン特集記事
ミュージシャン特集記事のバックナンバーです。
@ジャズ携帯版
携帯用のアットジャズサイトです