ジャズCD 新譜アルバム情報 - @jazz ケニー・バレル - イントロデューシング・ケニー・バレル

@ジャズ TOP
@ジャズをお気に入りに登録 @ジャズ新規メンバー登録
@ジャズをホームページに登録 @ジャズメンバ ログイン
 iTunes Music Store(Japan)
@ジャズトップジャズライブハウスジャズミュージシャン音楽スタジオジャズレッスン・音楽学校関連ショップジャズコミュニティジャズサイトリンク集@ジャズメンバーメニュー

CDのレビューを書いて投票しよう!

@ジャズユーザーによる@ジャズユーザーの為のCDレビューのコーナーです!
レビューを投稿してランキングに投票してください!

Blue Note Records


イントロデューシング・ケニー・バレル ジャケット写真 イントロデューシング・ケニー・バレル

モダン・ジャズ・ギターの第1人者、25歳時のデビュー・アルバム。エキゾティックな魅力を放っている。

アーティスト: ケニー・バレル
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 2009/12/09

Amazon.co.jpで買う

口コミ情報 / カスタマー・レビュー

  3件のレビュー   投票してください   あなたの感想を教えてください
星5つ   (6) ★★★★★ 投票する

※レビューを投稿するには
メンバー登録が必要です
@jazz メンバーに登録
※登録は一切無料です。
星4つ   (4) ★★★★☆ 投票する
星3つ   (10) ★★★☆☆ 投票する
星2つ   (6) ★★☆☆☆ 投票する
星1つ   (6) ★☆☆☆☆ 投票する

デビュー作

★★★☆☆ 2013/1/25
2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
By BElover - レビューをすべて見る

1956年制作のバレルの処女作です。彼の持ち味であるブルーな音色の萌芽を感じさせる若々しい演奏です。今で言われている彼の魅力は大人の色気のある翳った音ですが、このアルバムは若いだけ合って爽やかで軽い感じの音がします。

ブルージーではないが軽快で心地よい

★★★☆☆ 2013/1/16
4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
By シノピッ - レビューをすべて見る

ケニー・バレルは個人的に音色が好みではないのだが、なぜか聞き入ってしまう。
後期のアルバムほどのブルージーではないがとても軽快で心地よい演奏が聴ける。
ブルージーなケニーバレルが好きな人には是非聞いてみてもらいたいです。

初リーダー作とは思えぬ安定感が魅力。

★★★☆☆ 2013/1/10
3 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
By ジャズラバ - レビューをすべて見る

本アルバムはケニー・バレルの初リーダー作。アルバム全体を支配する、ブルーノート・サウンドといわれる哀愁を帯びた音がリスナーを別世界に誘う。その音楽を支えるのが共演者のキャンディドのコンガ、ピアノのトミー・フラナガン、ベースのポール・チェンバース、ドラムのケニー・クラーク。豪華メンバーに支えられ彼のブルージーなギターはさらに輝きを増し、申し分のないスタートを切った名盤となった。



ジャズジャーナリスト募集

@ジャズ広告掲載

ジャズ管楽器 ヤマハ Zxpress








・会社概要 ・サイトについて ・プライバシーポリシー ・ご利用規約 ・投稿規約 ・免責事項
Copyright Reserved By E-Jazz,Ltd