市野元彦 Profile

1968年神戸市生まれ。同志社大学在学中より独学でジャズを学び、関西圏で活動を始める。1996年ボストンのBerklee College of Music に留学。 Mick Goodrick(g), Bret Willmott(g), Tony Gaboury(g), Jon Damian(g)に師事し、1999年同校を卒業。2001年に帰国後、首都圏ライブハウス等で活動を開始する。



2007年2月にAmmonite Musiqueよりリーダー作『Sketches』、2008年11月にはBoundee Jazz Libraryより『Time Flows (like water)』を発表。



現在は藤原大輔(ts,electronics) 佐藤浩一(keys,synth,p) 千葉広樹(b,electronics) 田中徳崇(ds)との“rabbitoo“、外山明(ds) 津上研太(as) 落合康介(b)との“Time Flows Quartet“などの自己のプロジェクトを中心に活動。



またレギュラーグループとしては橋爪亮督 GROUP、渋谷毅 DUO、竹内直 “MANI”、小山彰太 “幽玄郷”、水谷浩章 “BLOW OUT”、太田剣 New Quintet、津上研太 “元太平洋”、織原良次 “miD”、佐藤浩一 GROUPなどに参加している。



2014年2月、SONG X JAZZよりrabbitooの1st album『national anthem of unknown country』が発売。2014年6月には同アルバムのフランス盤(naïve)がヨーロッパ市場に向けてリリースされ、フランスのテレビ局”MEZZO TV”のTop Mezzo of September 2014に選出される。2016年4月、2nd album『the torch』が発売。