小林美千代 Blog
現在のページ: 5/6 Page | 前のページ |
![]() |
2016年1月5日
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます☆ミ
お陰様で今年も無事に
新しい年を迎えることが出来ました。
昨年中は皆様ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます♪♪♪
2015年12月9日
12/14(月)ライブはGuestに多田誠司さん(as)!
来週初めの12/14(月)は、多田誠司さん(as)を
お迎えしてjazz standard nightです☆
小林美千代(as)成瀬明(g)島田剛(b)浅井翔太(ds)
Guest:多田誠司(as)
開演:19:30(2回ステージ)
会場:Star Eyes(名古屋・覚王山)052-763-2636
(渡辺ショータくんに代わって
成瀬明くんが参加することになりました)
3人の写真は、初めて多田さんとステージで演奏させて頂いた時のもの…だと思います(中央は師の土岐英史氏、2000年10月)。何しろまだスマホもないわ、SNSも未発達な時代だわで、インスタントカメラかデジカメを持ち歩く時代でしたので、記念写真はほとんどありません。それに修行中の身、そんなこと気が回りません。この写真は、私の1stアルバムリリース時に雑誌「the sax」に掲載頂いたインタビュー記事のコピーで、リアルの写真はどこかに行ってしまいました(@_@)
この日はT&T(土岐&多田)というバンドで金澤英明さん(b)と江藤良人さん(ds)というコードレスカルテット@jazz inn Lovelyでした。2days共にアンコールタイムに飛び入りさせて頂くという夢のような時間でした(当時はガクブル💦)。師の土岐さん、本当にお世話になりました。
あれからもう15年。その間、the most(=多田さんのリーダーカルテット)が来名する
度に聴きに行き、畏れ多くもアンコールでお声を掛けて頂き、何度となく飛び入りさせて頂きました(当時はガクブル💦)。多田さんにも貴重な体験をたくさんさせて頂き、本当にお世話になりました。
その後、最近になってスターアイズでご縁を頂き、ライブで共演させて頂くようになりました(まだガクブル?💦)。長い歴史の?多田先輩と来週月曜日にまた共演させて頂きます。皆様ぜひご来店下さいませ☆ クリスマス曲もやりたいと思います(^-^)/
どうぞよろしくお願い致します!
2015年12月9日
名古屋芸術大学での「リズムトレーニング講座」終了
1週間終わって(?)今日やっとオフです~。
昨日で名古屋芸術大学・生涯学習大学での
リズムトレーニング講座が無事に
終了しました。普段は名芸生に
ジャズサックスを指導しに大学まで
伺ってますが、秋からここしばらくは
シニアの方の音楽指導もさせて頂きました。
今年は9月末から計10回のシリーズで、
前半5回は基礎作り、後半5回は3連符や
16分音符などバリエーションのあるリズム
まで挑戦しました。
楽器をやってらっしゃる方は、今までよりも
リズムに乗れるようになったし、初見楽譜も
前よりも読めるようになったそうで、
効果を感じて頂けてとても嬉しいです。
最後は、最終日に練習した「蛍の光」を
皆で歌う中で、立派な終了証を賞状授与の
ようにお渡しして楽しく終了しました(^ω^)
また来年も参加したいと仰って下さる方も
あり、ぜひまたやらせて頂きたいなぁと
思います。
本当はサックスのレッスンで、
リズムが取れない人に集まってもらって
リズムトレーニングでもしてみようかな~と
思ったのが発端でしたが(ソロレッスンでは
取れない人それぞれに同じことをしてます
ので、だったら皆で…と)、
他にもリズムが取れなくて困ってる方が
世の中にはたくさんいるのでこういう
音楽講座は大事だなぁと思います。
世間にありそうで意外とない「読譜力向上
講座」、どんな楽器を演奏しても
必要なことですね♪ドレミもリズムも意外と
きちんと読めてない方が多いですので。
本当にきちんと取れるとタイム(微妙な
タイミング)も良くなりますね。
大学以外でもその内にやらせて頂くかも?
しれません(^ω^)
現在のページ : 5/6 Page | 前のページ |
![]() |