ジャズCD 新譜アルバム情報 - @jazz マイルス・デイビス - Bitches Brew

@ジャズ TOP
@ジャズをお気に入りに登録 @ジャズ新規メンバー登録
@ジャズをホームページに登録 @ジャズメンバ ログイン
 iTunes Music Store(Japan)
@ジャズトップジャズライブハウスジャズミュージシャン音楽スタジオジャズレッスン・音楽学校関連ショップジャズコミュニティジャズサイトリンク集@ジャズメンバーメニュー

CDのレビューを書いて投票しよう!

@ジャズユーザーによる@ジャズユーザーの為のCDレビューのコーナーです!
レビューを投稿してランキングに投票してください!

Sony


Bitches Brew     ジャケット写真 Bitches Brew

マイルス初のゴールド・ディスクとなった1969年録音の名盤。ロックや電子楽器などを取り入れたことでその後のフュージョン・ジャズを導いた彼の最高傑作のひとつ。

アーティスト: マイルス・デイビス
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 1999/06/10
品 番: SRCS-9118

Amazon.co.jpで買う

口コミ情報 / カスタマー・レビュー

  1件のレビュー   投票してください   あなたの感想を教えてください
星5つ   (20) ★★★★★ 投票する

※レビューを投稿するには
メンバー登録が必要です
@jazz メンバーに登録
※登録は一切無料です。
星4つ   (14) ★★★★☆ 投票する
星3つ   (10) ★★★☆☆ 投票する
星2つ   (12) ★★☆☆☆ 投票する
星1つ   (11) ★☆☆☆☆ 投票する

いいものは朽ちない

★★★★★ 2011/11/9
7 人中、7人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
By えでぃ - レビューをすべて見る

久しぶりに聴いてみて、これが42年も前の作品というのは信じられない観がある。マイルスの才能が満ちあふれている二枚組みだ。最初の曲「ファラオズ・ダンス」から、意表を突かれる。エレキギターやベース、パーカッション、ドラムなどによる混沌としたムードを、マイルスのトランペットが切り裂く。そのパワフルさには思わずたじろぎ、そこからのドライブ感にはただただ圧倒されっぱなし。20分超えを一気呵成に聴かせるといえばいいかもしれない。2曲目の「ビッチェス・ブリュー」のにも愕然。こちらは24分超え。輪をかけたパワフルさとスピード感が空間を満たす。二枚目の5曲はトータルでおよそ一時間。最後まで飽きることなく聴かせてくれる。そしてラストの曲「フェロ」の最後に意外性が仕込まれていた。



ジャズジャーナリスト募集

@ジャズ広告掲載

ジャズ管楽器 ヤマハ Zxpress








・会社概要 ・サイトについて ・プライバシーポリシー ・ご利用規約 ・投稿規約 ・免責事項
Copyright Reserved By E-Jazz,Ltd