ジャズCD 新譜アルバム情報 - @jazz ソニー・ロリンズ - Saxophone Colossus

@ジャズ TOP
@ジャズをお気に入りに登録 @ジャズ新規メンバー登録
@ジャズをホームページに登録 @ジャズメンバ ログイン
 iTunes Music Store(Japan)
@ジャズトップジャズライブハウスジャズミュージシャン音楽スタジオジャズレッスン・音楽学校関連ショップジャズコミュニティジャズサイトリンク集@ジャズメンバーメニュー

CDのレビューを書いて投票しよう!

@ジャズユーザーによる@ジャズユーザーの為のCDレビューのコーナーです!
レビューを投稿してランキングに投票してください!

Prestige


Saxophone Colossus      ジャケット写真 Saxophone Colossus

史上最高のサックス奏者、ソニー・ロリンズの最高傑作として知られる1枚!

アーティスト: ソニー・ロリンズ
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 2006/03/21
品 番: UCCO-9801

Amazon.co.jpで買う

口コミ情報 / カスタマー・レビュー

  1件のレビュー   投票してください   あなたの感想を教えてください
星5つ   (22) ★★★★★ 投票する

※レビューを投稿するには
メンバー登録が必要です
@jazz メンバーに登録
※登録は一切無料です。
星4つ   (16) ★★★★☆ 投票する
星3つ   (11) ★★★☆☆ 投票する
星2つ   (18) ★★☆☆☆ 投票する
星1つ   (10) ★☆☆☆☆ 投票する

生ける伝説、ソニー・ロリンズの伝説を生み出した作品!!

★★★★☆ 2010/10/18
10 人中、10人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
By 駄らいぐまぁ - レビューをすべて見る

 この10/7、ソニー・ロリンズの生誕80歳記念来日ライブを鑑賞した。近年、来日のニュースの度に”これが最後”といったコピーがしつこく書かれ、さすがに”そうか、そろそろ...”といった雰囲気もあったが、ステージの彼は歩く姿こそ老人であれ、そのサックスの音色は”巨人”そのものだった。バックメンバーをこれでもか、というくらいにサックスで煽り上げ、自らも強力なトーンを噴出す巨人。御大80とは思えないバイタリティ、エネルギーを感じた。
 その彼の、もう知らぬ人もいないくらいに有名な1枚がこの作品だ。Jazzの聴き方、見方によっては、ひょっとしてかのCharlie Parkerの名作さえ影に隠れてしまう程の知名度。トミー・フラナガン(p)、ダグ・ワトキンス(b)、マックス・ローチ(dr)という伝説とも言えるべき名プレーヤーを従え、その中でも”リーダーはオレだ”という、正に巨人的な存在感を示す。
 まるで快晴の空、とある孤島を目指し大海原を旅しているイメージすら思い浮かぶ「ST.THOMAS」を筆頭に、歌心満載の「YOU DON'T KNOW WHAT LOVE IS」、嵐のような激しさを持つ「STORE RODE」と、名演の醍醐味満載の一枚だ。ロリンズの魅力は、ビ・バップのような流れ出るようなアドリブフレーズと違い、テーマから探りを入れているような、何ともワクワクする様な展開にあるのではないだろうか。更に長生きし、ワクワクする瞬間を作り続けてほしい。



ジャズジャーナリスト募集

@ジャズ広告掲載

ジャズ管楽器 ヤマハ Zxpress








・会社概要 ・サイトについて ・プライバシーポリシー ・ご利用規約 ・投稿規約 ・免責事項
Copyright Reserved By E-Jazz,Ltd