Blog

現在のページ : 141/200 Page

2022年7月28日
Kinki Kids『Topaz Love』~21歳の私へ

♪短歌+エッセイ
1. Kinki Kids 『Topaz Love』 ~21歳の私へ

♯1. Kinki Kids 『Topaz Love』
(作詞:堂本剛 作曲:堂本光一/2018.1.24)
 
radikoから 『Topaz Love』は くっきりと
届く 音キズある右耳に

~~~~~~~~~~~~~~
Happy 25th Anniversary to Kinki Kids♪

最近、radikoで「Kinki Kids特集」を聴く機会に
多く恵まれ、嬉しい日々です。

以前、堂本剛さんの療養後に
Kinki Kidsが出演されたTV音楽番組で
『Topaz Love』を初めて聴いたときのことを思い出しました。
楽曲タイトル・歌詩に込められた想いは、はっきりとした輪郭で
私の耳に、心に届きました。
ありがとう。

1st Single『硝子の少年』(1997.7.21)リリースから25周年。
心から、おめでとうございます。
当時、私はCD SHOP Staff 1年目。
『硝子の少年』の短冊形8cm Single CDジャケットを
懐かしく思い出します。

自宅のCDコーナーを整理していると
『全部だきしめて』(1998.7.29)の8cm Single CDを発見!
Kinki Kids CDデビュー25周年をお祝いする気持ちをこめて
今、『全部だきしめて』Single CDを、大切に飾っています。
『全部だきしめて』は、音楽番組『LOVE LOVE あいしてる』を
リアルタイムで毎回楽しみに観ていた頃に
勤務先のCD SHOPで購入しました。
当時、『全部だきしめて』のサビのコード進行を元に
オリジナル楽曲を作・編曲したことも、良き想い出です。

それにしても、CDデビュー日が、Kinki Kidsのひとつの起点となり
きっとこの先も、周年を祝う記念日であり続けることは
CD SHOP Staffとして、Kinki Kids『硝子の少年』に出会えていた私にとって
感慨深く、とても幸せなことです。


~~~~~~~~~~~~~
♯2. 21歳の私へ

21歳の夏。
海風吹く心地良いあの場所で
楽しいはずだったオールジャンルの野外音楽LIVEフェスで
ふだんは、自ら好んで聴くことは決してない爆音LIVEに遭遇してしまい
空気が強すぎる音圧でバリバリと振動していて
不安とこわさを感じた、あの時。

当時、「急性音響性難聴」という予備知識もなく
インターネット黎明期で、自宅にインターネット環境もPCもなく
音楽LIVE参加時の聴覚保護に関する有益な情報を知らなかった頃。
その爆音LIVEで、私は、右耳に完治しない軽度のダメージが残る
「急性音響性難聴」=「音響外傷」を負った。

その後、私は、自分の感情に焦点を当てないようにしてきた。
それよりも、この現実に対処していく方法を探し、実践することを優先してきた。

そのように私が対処できたのは、当時、健在だった母の存在が大きい。
治療後、結果的に完治しなかったとはいえ
爆音LIVE当日~入院までの数日間の右耳の症状と比較すると
点滴等の治療により、症状はかなり回復した。
治療に携わってくださった医療スタッフの方々に、心から感謝しています。

当時、メンバーとして活動していたギターアンサンブル内の独奏会で
演奏予定だったソロギター楽曲
『Wave/Antonio Carlos Jobim/編曲:江部賢一』。
入院中、暗譜している音を脳内に鳴らしながら
両手の指を運指どおりに動かし、イメージトレーニングしていた。
退院後、独奏会で、無事に『Wave』を演奏できたことは幸いだった。


治療から約1年後、私の身体が、自然と、この聴覚の状況に適応するようになり
通奏低音のように微かに鳴り続ける数種類の耳鳴りは
身体の健康状態が安定している時は、ほとんど気にならなくなった。
いつもの耳鳴りの音量が大きくなったり、いつもは聴こえない耳鳴りが鳴るときは
「ちょっと休んだ方がいいよ~」という身体からのサインだと捉えている。

右耳の軽度の聴力低下は、悪化することなく現状維持できている。
幸い、日常生活には全く支障ない程度にとどまっている。
ただ、大音量を聴く環境に長時間身を置くと
両耳にイヤープロテクターを使用していても、状況によっては聴覚に負荷がかかり
場合によっては一時的に症状が悪化してしまうことも、経験上、理解している。
左耳が、今後、急性音響性難聴にならないための対策・予防は必須。

右耳の現状では、音楽がLRでバランス良く聴こえているわけではないけれど
それも全く気にならなくなった。

何よりも、生まれつきの精度の高い絶対音感に影響ゼロだったことに救われた。

このように、聴覚の現状を、理性で分析して対処してきた。
私自身の「急性音響性難聴(音響外傷)」の症状等に関して
感情的に涙を流したことは、今まで、ほとんどない。


Kinki Kids『Topaz Love』は
あえてフォーカスしないように努めてきた私の「感情」に
優しい光を、そっとあててくれる。

「21歳の私へ」
音キズを受けた私へ
大丈夫。
優しい未来 見えてくるけん。

~~~~~~~~~~~~~
★「急性音響性難聴(音響外傷)」と「突発性難聴」は、原因は異なりますが
症状には(個人差はありますが)類似性があります。
治療後、完治せずに後遺症がある、または完治する等の個人差もあります。
詳細は、検索されて医療専門家のサイトをご覧いただければと思います。

☆「聴覚保護イヤープロテクター」は、インターネット通販で購入できます。
現在、私は、Amazonで購入した「聴覚保護イヤープロテクター」を使用しています。
Amazonサイトで「聴覚保護 耳栓」と検索すると、LIVE用の耳栓がみつかります。
手頃な価格で販売されていますので、関心のある方は参考にされてください。

~~~~~~~~~~~~~
私自身の「急性音響性難聴(音響外傷)」について記すことは
ここでひと句切りとします。
聴覚保護に関する有益な情報については、今後も、発信するかもしれないです。

[2022.7.28 掲載/2022.8.10 更新]

投稿日:2022年7月28日
投稿者:祥子
グレイトボタングレイト!(1)

2022年7月28日
『花時間 Select.1 White Rose』~贈る短歌を添えて~

「イズムはつづく。」
IMS+カフェ・ミュージック♪
IMS=『INTER MEDIA STATION』。
おしゃれなIMSを彩るカフェ・ミュージックを特集します。

#9. 2022.4-2022.7
『花時間 Select.1 White Rose』
(2000.9.6/ SME RECORDS)
~『Hibiya Kadan Style』に贈る短歌を添えて~

IMSのFlower Shopといえば
もちろん『Hibiya Kadan Style』(1F/正面玄関アトリウム)。
『Hibiya Kadan Style』の想い出にまつわる短歌を詠みました。

待ち合わせ
仕事終わりにHibiya-Kadan
花妖精とひととき逢瀬

夜8時
おやすみ前のHibiya-Kadan
ガラス越し見る天神の街

ありがとう
イムズ玄関彩って迎えてくれた
Hibiya-Kadanさん

~~~~~~~~~~~~~~~
♪関連BLOG記事
IMS 30th Anniversary -2019-
☆Happy Birthday IMS&1F・正面玄関アトリウムの想い出☆ [2019.4.15]
https://www.jazz.co.jp/musician/Blog/464.html

~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆『花時間』 Official Instagram →
https://www.instagram.com/hanajikan_magazine/

☆日比谷花壇 Online Shop Official Instagram →
https://www.instagram.com/hibiyakadan_onlineshop/?hl=ja

☆日比谷花壇 Shop Official Instagram →
https://www.instagram.com/hibiyakadan_shop/?hl=ja

『花時間 Select.1 White Rose』 Track List
1.ジャイブ・フート/ボブ・ブルックマイヤー
2.バラに降る雨/スタン・ゲッツ
3.ワルツ・フォー・ア・ラヴリー・ワイフ/フィル・ウッズ
4.肩先の小悪魔はささやく/ブー・カスペルス・オルケステル
5.ヒューマン・ネイチャー/ケイコ・リー
6.オー!ルック・アット・ミー・ナウ/リー・ワイリー&ボビー・ハケット
7.テイク・ファイヴ/デイヴ・ブルーベック
8.ローズ・ガーデン/アンディ・ウィリアムス
9.モナリザ/マーティン・テイラー
10.花/ジャヴァン
11.ヴァルサ・ミネイラ(ミナスのワルツ)/テレンス・ブランチャード
12.シスター・ムーン/TOKU

~~~~~~~~~~~~
2022.7.28 Other『今月の愛聴盤』から移行。
2022.8.18 Other〈短歌集『IMSフィナーレの日-2021.8.31-』 memo〉に
       短歌3首を織り交ぜました。

投稿日:2022年7月28日
投稿者:さちこ
グレイトボタングレイト!(1)

2022年7月26日
短歌を詠む 43. 「お~いお茶」を味わう

♪短歌を詠む
43. 「お~いお茶」を味わう

「お~いお茶」
eco袋裏 俳句読む
緑茶抽出 30秒に

投稿日:2022年7月26日
投稿者:祥子
グレイトボタングレイト!(1)