今年もヤマハサクソフォンキャンプが静岡県掛川市のヤマハリゾートつま恋で、8月27日から3日間行なわれました。
2泊3日でFのブルースが吹けるようになります!
このキャンプにJAZZコースが併設されて今年で4年目になります。
過去のキャンプには多田誠司(2007、2009)、宮本大路(2008)というジャズ系の講師が参加されてきましたが、今年は、DIMENSION、K.K.JAMそしてAPOLLO JAMなどで活躍するフュージョンサックスの勝田一樹氏が講師として参加しました。
今年参加した受講生はクラシックコースも含め総勢33名で、そのうちJAZZコースは7名(男性3名/女性4名)でした。
レッスンはマンツーマンのレッスンとグループレッスンに分けられ、マンツーマンのレッスンでは、各受講生が課題としている楽曲やマウスピースのセッティングなどを直接レクチャーしていただきました。
またグループレッスンでは、最終日に行なわれる発表会に備えて、Fのブルースを吹けるようにと勝田講師から特訓を受けました。
今回の参加者はほとんどがバンド経験がないそうで、人前で演奏するのは大変なチャレンジだったと思います。勝田講師から、受講生の実力に合わせて使用するスケールや具体的なフレーズを伝授されたり、それを吹く勝田講師の生音を身近に聞くことができ貴重な体験だったと思います。
普段は勝田氏の音を客席からPA通しの音を聞くことが多い受講生ですが、「キャンプでは生音を身近で聞けたのが良かった」と話す受講生もいらっしゃいました。
2泊3日という短い期間で、初日の夜にはウェルカムパーティ、二日めの夜には講師陣による演奏会とさよならパーティと慌しいスケジュールでしたが、サックス漬けの3日間を堪能できたと思います。またJAZZコースの生徒さんは普段耳にしないクラシックの演奏や、逆にクラシックコースの受講生には、勝田講師のDIMENSIONによる生演奏を聴けたことは、たいへん興味深かったのではないでしょうか。
講師:
【クラシックコース】
有村純親、大森義基、田中靖人、波多江史朗 (50音順)
【ジャズコース】
勝田一樹