Blue Note Records
|
ザ・サイドワインダー
約2年ぶりにブルーノートへ復帰したモーガンの記念すべき再出発第1弾。 8ビートを導入したタイトル曲は見事大ヒットした。
アーティスト: リー・モーガン
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 2009/06/10
|
レビュー
最大のヒット作!
★★★★☆ 2013/1/11
1 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
ジャズ・ロックというブームを引き起こしたモーガンのヒット曲。表題曲サイドワインダーがあまりにも有名だが、全曲彼のオリジナルで巻き返しを狙った意欲作でもある。彼に関しては20歳そこそこで恐るべきテクニックと表現力を見せ付けた。ブルーノート4000番台でも最も売れたばかりか、ジャズ・アルバムとしても破格のヒットとなった。模索を重ねながら駆け抜けるように34歳で逝ってしまったモーガン。輝ける最大のヒット作である。
Blue Note Records
|
ザ・サイドワインダー
約2年ぶりにブルーノートへ復帰したモーガンの記念すべき再出発第1弾。 8ビートを導入したタイトル曲は見事大ヒットした。
アーティスト: リー・モーガン
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 2009/06/10
|
レビュー
最大のヒット作!
★★★★☆ 2013/1/11
3 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
ジャズ・ロックというブームを引き起こしたモーガンのヒット曲。表題曲サイドワインダーがあまりにも有名だが、全曲彼のオリジナルで巻き返しを狙った意欲作でもある。彼に関しては20歳そこそこで恐るべきテクニックと表現力を見せ付けた。ブルーノート4000番台でも最も売れたばかりか、ジャズ・アルバムとしても破格のヒットとなった。模索を重ねながら駆け抜けるように34歳で逝ってしまったモーガン。輝ける最大のヒット作である。
Blue Note Records
|
ユタ・ヒップ・ウィズズートシムズ
トリスターノ〜パウエルの流れを汲むユタがアメリカへ渡ってBNへ残した一枚。ズート・シムズのベスト・プレイとしても名高い。
アーティスト: ユタ・ヒップ
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 2009/12/09
|
レビュー
ユタとズートの心躍るプレイが聴けます。
★★★★☆ 2013/1/11
3 人中、3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
二曲目の「コートにすみれ」が素敵で、ズートシムズがこの曲を吹いただけで幸せです。自分が最もすきなコートにすみれの演奏です。もちろんユタヒップのバッキングも素晴らしいですし、エドシグペンのドラムも然り。叶うならライブでユタとズートの競演を聞きたかったなとつくづく思います。今となっては叶わぬ願いですが。
Blue Note Records
|
マイルス・デイヴィス・オールスターズ Vol.2
帝王マイルス初期の大傑作。1500番台の最初を飾る2枚は若き日の貴重なドキュメント。
アーティスト: マイルス・デイビス
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 2009/12/09
|
レビュー
おススメ!
★★★★★ 2013/1/11
4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
この作品は、自分が一番最初に聴いた思い出深い作品である。この作品のおすすめは、「イット ネバー エンタード マイ マインド」だ。「ワーキン」にも入っているが、この作品の方がハードボイルドでかっこいいマイルスを聴くことができる。おススメだ。
Blue Note Records
|
サムシンエルス
ジャズの人気盤としてはトップ・クラスにランクされる屈指の名盤。「枯葉」の大名演がこのアルバムを不滅のものにしている。
アーティスト: キャノンボール・アダレイ
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 1999/02/04
品 番: TOCJ-7092
|
レビュー
アダレイとマイルスの競演!
★★★★★ 2013/1/10
4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レーベルの関係でキャノンボール・アダレイがリーダーになっているが、事実上はマイルスがリーダーだそう。とにかくアルバムの内容に着目してほしいです!なんといってもシャンソンの名曲「枯葉」の決定的名演、スタンダードや歌ものが得意なマイルスですが、シンプルで抑制の効いたこの曲をJAZZに仕立てた力は彼の音楽のエッセンスが凝縮された姿でもあります。もう一人の主役、キャノンボールはマイルスとは正反対のオーバーアクションなアドリブを展開し、見事な対比が描き出されていると思います!チャーリー・パーカーの再来と騒がれた彼は、独立後ファンキー・ジャズの代名詞にもなりましたが、マイルスとの共演時代こそ、天性のリズム感やイマジネーションが真に発揮されていたのではないでしょうか?すばらしい競演です!