ジャズCD アルバム情報 - @jazz h.hiroshi - CD レヴュー

@ジャズ TOP
@ジャズをお気に入りに登録 @ジャズ新規メンバー登録
@ジャズをホームページに登録 @ジャズメンバ ログイン
 iTunes Music Store(Japan)
@ジャズトップジャズライブハウスジャズミュージシャン音楽スタジオジャズレッスン・音楽学校関連ショップジャズコミュニティジャズサイトリンク集@ジャズメンバーメニュー

CDのレビューを書いて投票しよう!

@ジャズユーザーによる@ジャズユーザーの為のCDレビューのコーナーです!
レビューを投稿してランキングに投票してください!


Blue Note Records


ザ・サイドワインダー ジャケット写真 ザ・サイドワインダー

約2年ぶりにブルーノートへ復帰したモーガンの記念すべき再出発第1弾。
8ビートを導入したタイトル曲は見事大ヒットした。

アーティスト: リー・モーガン
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 2009/06/10

Amazon.co.jpで買う

レビュー

古色蒼然たるジャズロック

★★★☆☆ 2013/4/1
2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

当時クライスラーのテレビCMにも使用され、ジャズとしては異例の大ヒットを記録したリー・モーガンの当たり曲。
1965年には最新スタイルだったであろう、8ビートに乗ってアドリブを繰り広げる所謂ジャズロックは今の耳には古過ぎる。
ただし、スタイルは古かろうが、それを乗りこなすトランペットのブリリアントな輝きに満ちた音色は健在。
ジョー・ヘンダーソンの個性溢れるテナー・サックスも一聴の価値あり。

EMIミュージック・ジャパン


ストーリー・オン・ダイアル Vol.1      ジャケット写真 ストーリー・オン・ダイアル Vol.1

モダン・ジャズの原点ともいうべきビ・バップの最大の巧労者であり,ジャズを語る上で欠くことの出来ない天才チャーリー・パーカー。パーカー全盛時の神髄にふれることが出来る。

アーティスト: チャーリー・パーカー
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 1997/05/28
品 番: TOCJ-6123

Amazon.co.jpで買う

レビュー

音楽界の最速ランナー

★★★★★ 2012/3/9
8 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

今だかつて、パーカーほどのスピードで音の間を突き抜けたミュージシャンは存在しない。音速を遥かに超える超光速で鳴響くサックスは圧巻!これ以上のサックスを聴くことができるのだろうか。。。

Impulse


Ballads      ジャケット写真 Ballads

巨匠コルトレーンが残した最高傑作。これを聴かずしてモダン・ジャズは語れない。 あらゆるファン必聴の大傑作。

アーティスト: ジョン・コルトレーン,エルビン・ジョーンズ, 他
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 1995/06/27
品 番: UCCU-5001

Amazon.co.jpで買う

レビュー

極私的 "You Don't Know What Love Is"

★★★★★ 2012/3/9
5 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

原曲のメロディを心血を注いで一音一音奏でる命がけの演奏。コルトレーンならではの超重量級バラード演奏集。今時はやりの「癒し」などを求めようものなら、その破壊力に木っ端微塵の美しさ。バラードだからと甘く見ると大火傷。中でも You Don't Know What Love Is、奏でながらコルトレーンの心の鏡に映った女性とは。。。

Warner Music Japan =music=


ジャイアント・ステップス     ジャケット写真 ジャイアント・ステップス

50年代の最後を飾ったモダン・ジャズ屈指の名盤。シーツ・オブ・サウンド奏法と称されるコルトレーン超絶ソロは圧巻!

アーティスト: ジョン・コルトレーン
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 2008/02/20
品 番: WPCR-75340

Amazon.co.jpで買う

レビュー

芸術性と大衆性の融合

★★★★★ 2012/3/9
7 人中、7人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

芸術性と大衆性を見事に両立させながら、自らの音楽を表現しきった大名盤!これを聴くとプレスティッジでの録音など赤子のようなもの。コルトレーンが初めて自らの足ですっくと立ち、己が持てる全てを賭して表現したオリジナルな音楽。コルトレーンはここから始まる。

Sony


Live at Carnegie Hall: 1938 Complete     ジャケット写真 Live at Carnegie Hall: 1938 Complete

ベニー・グッドマンの名盤『ライヴ・アット・カーネギー・ホール1938』。今までカットされていたボーナス・トラックを加え登場!

アーティスト: ベニー・グッドマン
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 1999/11/05
品 番: 65143

Amazon.co.jpで買う

レビュー

正調Sing Sing Sing!

★★★★★ 2012/3/9
7 人中、7人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

Sing Sing Singとはこのアルバム収録のSing Sing Singを指す。今世界中で演奏されているSing Sing Singはすべからく "この" Sing Sing Singから出発している。歴史的にああだこうだは関係なし。名盤は歴史的意義により作られるものではなく、録音された演奏内容により作られる。




ジャズジャーナリスト募集

@ジャズ広告掲載

ジャズ管楽器 ヤマハ Zxpress








・会社概要 ・サイトについて ・プライバシーポリシー ・ご利用規約 ・投稿規約 ・免責事項
Copyright Reserved By E-Jazz,Ltd