ユニバーサル ミュージック クラシック
|
スタンダーズVol.1
ピーコックとディジョネットを加えた“スタンダーズ・トリオ”の記念すべき第1作。
アーティスト: キース・ジャレット
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 2008/09/03
品 番: UCCU-9809
|
レビュー
美しい
★★★★★ 2010/10/8
4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
キース・ジャレットのピアノはとても澄んでいて、美しい演奏です。三人のインタープレイが創り出すとってもリアルなこの音空間はいつ聴いても素敵です。しかしキース本人のうなりは独特で、好き、嫌いわかれるでしょう。私は好きですが。。。なのでキース初体験の方はうなりがあまり聴こえない「ケルン・コンサート」を聴いてから他のCDも聴いてみるといいでしょう。
Grp Records
|
Tales From the Hudson
ブレッカー・ブラザーズ作品を挟んで約5年ぶりのリーダー作。
アーティスト: マイケル・ブレッカー
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 1996/09/10
品 番: 191
|
レビュー
1曲目からすごい
★★★★☆ 2010/10/8
11 人中、11人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
ブレッカーの第4作目のリーダー作。参加者は、パットメセニー、ジョーイカルデラッツオ、ジャックデジョネット、マッコイタイナー等、最高のメンバーによる演奏となっていて、1曲目から聴き手を惹き付ける魅力があります。音楽好きの人に広く好まれると思います。ジャズの王道をいった大傑作です!
Polygram Records
|
Anita Sings the Most
オスカー・ピーターソン・トリオと第2の黄金時代のアニタをとらえた名作。
アーティスト: アニタ・オディ
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 1990/10/25
品 番: UCCU-5064
|
レビュー
カッコイイんです
★★★★★ 2010/10/8
9 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
ハスキーな声、”小粋な”フレージング、エラやサラのスタイルとは違った経路をたどってきたアニタ・オディ。バッキングはオスカー・ピーターソン・トリオがサポートしている。「ス・ワンダフル」ではアップテンポで歌い出し、途中でテンポの違う他曲を挟む構成はまさに圧巻です。本作はアニタ・オディの最高傑作です。
Nonesuch
|
Still Life (Talking)
パット・メセニー・グループのブラジル色いっぱい、ブラジル・ティスト溢れる仕上がりになっている心地よいジャズ・フュージョン!
アーティスト: パット・メセニー
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 2006/02/06
品 番: 755979948
|
レビュー
何回聴いても飽きない!
★★★★★ 2010/10/8
12 人中、12人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
パットメセニー・グループを代表する名盤の1枚。メセニー&メイズの美しいメロディライン、ヴォイスと音楽の美しい調和に魅了されるアルバムです。何回聴いても飽きることがなく、心地良さをいつでも感じられる、最高なジャズ・フュージョンです。
ビクターエンタテインメント
|
ザ・キング・イズ・ゴーン
9年ぶりのリーダー作。自身のベース・ソロを全面的にフィーチャー,最高にカッコいい演奏。話題満載の作品。
アーティスト: マーカス・ミラー
収録曲: 収録曲一覧
発 売 日: 1993/05/21
品 番: VICJ-5042
|
レビュー
マーカス初のリーダーアルバム
★★★★★ 2010/10/8
6 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
93年発表のアルバムです。エネルギッシュさが感じられるサウンドになってます。
参加メンバーも、ウェインショーター、デヴィッドサンボーン、ジョーサンプル、、トニーウィリアムス、そしてマイルスデイビス等々、豪華なものになっています。ニヤリとさせるプレイを披露しています。音質も暖かくキレがあり、マーカス最高の1枚だと思います。