このたび、ビルの老朽化にともない久茂地の電波堂劇場は閉館しました。


グランドピアノと紀々の新しい行き先は、那覇市内のカフェ・レストランです。


夏に新しいスタートを予定しています。

詳しくは、紀々のブログ・SNSでお知らせさせて下さい。


20年、本当にありがとうございました。

これからも「街かどに音楽を」という気持ちは変わらずまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

諸事情により、レトロな電波堂劇場は

・早くても「一か月前から」のご予約受付

・少人数での練習、リハーサルご利用

とさせて下さい。

少しでもたくさんピアノを弾いて頂けるようにと思っています。

電波堂劇場に出会ってくれて、本当にありがとうございます。

♪電波堂劇場のインスタグラムで、小さな日々のことをお届けしています。

https://www.instagram.com/okinawa_piano/

ブログのお知らせ

電波堂劇場のお知らせは、紀々ねぇさんのブログでお届けお届けしています。
 ▼
紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ

コロナ禍の見直しについて

コロナ禍で、電波堂劇場のご利用料金はじめいくつか見直しをしました。見直しをしました。

これまでよりもできることは限られていますが、できるだけお力になりたいと思っていますので、時間帯などまずはご希望お聞かせ下さい。

☆電波堂劇場の新しいプランについて

電波堂劇場の小さな再開のお知らせ

コロナ禍で、ずっとお休みお休みをいただいていましたが、このたび、小さく再会いたします。

詳しくは、紀々ねぇさんのブログをご覧下さい

新しいブログ

 先日から、一年発起して新しいブログをスタートしました。
 24時間365日開いている無料でアートなオンラインカウンセリング室を目指しています。

 4月初めからお休み中の電波堂劇場は、まだしばらくこの状態が続きそうです。

 その間、オーナーの紀々はこのハコを守って行くための道を全力で模索してまいります。
 お会いできる日までは、ブログと動画でお待ちしています。

 ぜひ、気軽にお立ち寄り下さい。

 再開の日が決まったら、こちらもブログでお知らせいたします!

   では、引き続きどうぞお元気でお過ごし下さい。
  ▼
 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ   

新型コロナ感染予防について

 このところの新型コロナ感染については、日々状況が変化しているため、電波堂劇場はみなさまに安全にご利用頂くことを第一に判断してまいります。

 電波堂劇場は、4月6日より5月いっぱい休館いたします。
 再開は、 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅブログ」でお知らせします。

   どうか、ご理解ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

電波堂劇場のyoutubeチャンネルをつくりました!
まずは、こちらにお立ち寄り下さい♪
そして、電波堂劇場でお待ちしています(^^)/

 電波堂劇場リメイク応援団の凡児さんが、虹色の階段をつくって下さいました!!
 【電波堂劇場ピアノ部】では、弾き合い会やっています♪  お気軽に、どうぞ(^^)/
   日程は、電波堂劇場ブログで。

 電波堂劇場リメイク応援団の凡児さんが、虹色の階段をつくって下さいました!!

 【電波堂劇場ピアノ部】では、弾き合い会やっています♪  お気軽に、どうぞ(^^)/

   日程は、電波堂劇場ブログで。

 電波堂劇場の色々は、ブログで綴って綴っています。是非、ご覧下さい(^^)/ http://kumojipiano.ti-da.net/

 電波堂劇場の色々は、ブログで綴って綴っています。是非、ご覧下さい(^^)/ http://kumojipiano.ti-da.net/